皆さん、こんにちは!あぜみです!
皆さんはOura Ringというものをご存知ですか?
私のTwitterを見てくださってる方はご存知ですかね
YouTubeをご視聴くださっている方の中で、
「最近やたらゴツい指輪つけてるなあ」とお気づきになった方もいらっしゃるかもしれません。
その指輪こそが「Oura Ring」というスマートリングなのです!!
今回は「Oura Ringとは何なのか?」また「私がOura Ringを購入した理由」をお話していこうと思います!
Oura Ringとは?
指輪状の健康管理ガジェット!
Oura Ringとは一体なんなのか?
それがこちら!!
パッと見、ちょっとゴツいけど普通のアクセサリーにしか見えませんよね?
だがしかし!
内側にセンサーやLEDライトが搭載されたガジェット!
スマートウォッチならぬスマートリングなのです!
搭載されているセンサーで心拍数や表体温、血中酸素などを測定することができ、
そのデータに基づいて睡眠の質やアクティビティ、コンディションを数値化してくれます。
データについてはスマホアプリで確認する形となります。
購入方法は公式サイトから個人輸入!
最大のハードルはここ。
「Oura」というフィンランドのメーカーが販売している商品で、日本には店舗がないんですよね…
そのため英文の公式サイトにて購入する必要があります。
計測データを確認するアプリは日本語対応しているんだけどなー。
配送先住所などは英語で入力する形となります。
もちろん「円」ではなく「ドル」で購入するため為替の影響も受けます。
円安が続く現在はなかなかつらいものがありますね…
関税もかかるので私が購入した際はトータル4万円くらいはかかったかも…!
購入方法についてちゃんと記録しておけば記事にできたのですが、
購入当時はこのような記事を書く予定もなかったので詳細については割愛させてください(ごめんなさい!)
検索していただくと購入方法をまとめている方もいらっしゃるので、
気になる方は是非検索してみてくださいね!
あぜみがOura Ringを購入した理由
購入する手間がかかり、且つ円安が続く現在に何故購入したのか…
その理由はズバリ、「健康維持・ストレス緩和のため」「睡眠の質向上のため」
そして「あがり症克服に役立てるため」!!!!
順番に詳しくお話していきましょう!
書籍を読んで運動に対する意識が変わったから!
「健康維持のために適度な運動をしましょう」とはよく言いますよね。
もちろん運動機能的にも大事なことではありますが
学習機能の向上やストレス緩和、うつ病予防、改善などにも効果があるのだそうです。
「脳を鍛えるには運動しかない!(ジョン J. レイティ With エリック・ヘイガーマン 著)」という書籍をご存知でしょうか?
メンタリストDaiGoさん(ちなみにDaiGoさんもOura Ringユーザー!)など、この本を紹介されている方もたくさんいらっしゃるので
ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんね。
本題からズレてしまうのでここでは詳しく書きませんが、
この本を読んで運動に対する意識が変わりました!
特に私は平日、在宅ワーカーなので意識しないと外に出ないんですよね。やばいやばい。
運動しなきゃ…!!
そこで活躍するのがOura Ring。
運動時の心拍数や消費カロリー、継続時間などが測れるので運動量の調整もできますし
モチベーションも上がります!
ちなみにPC作業など、身体を動かさない時間が長いと
「そろそろ動きませんか?」みたいな感じで通知が来ます。
良い目安になりますね。
睡眠の質を上げたいから!
日中のパフォーマンスに関わる大事な大事な睡眠。
でも夜中に目が覚めてしまったり日中眠気が取れなかったりと、
睡眠の質があんまり良くないな…改善したいな…と思っていたんですよね。
Sleep Cycleというアプリを使ったりもしましたが、
アプリで点数が良いのにあまりよく眠れている感じがしなかったり…
その点Oura Ringは指にセンサーを装着しているので
めちゃくちゃ細かく且つ正確に測定できるのです!
スタンフォード大学の研究によると、なんと96%の精度で睡眠の質を測ることができるのだとか…!
実際日中に眠気を感じる日はOura Ringの評価も低く出ますし、
スッキリ目覚められた日はちゃんとOura Ringの評価が高くなるので驚き!
睡眠の質が悪かった時は前日を振り返って「寝る直前までスマホ見ちゃったな」
「食後時間を空けずに寝てしまったな」などと反省点を出し、
改善に向けて取り組むと良い結果が出たり。
ゲーム感覚で楽しいです♪
あがり症克服に役立てたいから!
1番の理由はこちらですね。
私は演奏を仕事としている身ですが10年以上ずっとあがり症に苦しめられてきました。
過度に心拍数が上がってしまって身体がガチガチ、音が震える、そんな状況でした。
そこで色んな本を読んで克服に向けて取り組んできたわけですが、
「どういう状況、タイミングで心拍数が上がるのか」「何をすると心拍数が下がるのか」という
身体反応を細かく分析した方が解決の糸口が見つかるのではないか!?と考えたわけです。
演奏時の反応を分析してあがり症克服を目指そう!
そう決意して購入を決めました。
こちらに関しては今後詳しい記事を書いていくよ!
Apple WatchではなくOura Ringにした理由
心拍数の計測や運動、睡眠の質はApple Watchでも測れるよね?
Apple Watchの方が購入しやすいしコストも抑えられるのでは?
そう思われる方もたくさんいらっしゃると思うので、
何故わざわざOura Ringにしたのか?ということについても触れていきましょう!
アクセサリー感覚で装着できるので悪目立ちしにくい!
演奏者目線での意見となりますが、この理由はめちゃくちゃ大きいです。
というのも、ステージドレスを着て舞台に立つ際にも装着できるのです!
ステージドレスを着る際、皆さん腕時計は基本的に外されていると思います(装着してる方いますかね?)
1番心拍数を測りたい場面である本番のステージで、Apple Watchだと外さなくてはいけない…!
これでは意味ありませんよね(泣)
男性の方はどうされているのか存じませんが、私の場合はこの点を考慮してOura Ringを選びました。
ディスプレイがないから!
Oura Ringはスマホアプリでデータを確認できますが、リング本体にディスプレイはありません。
ディスプレイがないからこそスマホを見ない限り通知を見ることがない!
これって集中力を維持するためにはめちゃくちゃ大事なことだなと思います。
Apple Watchも通知の設定をすれば良いだけの話かもしれませんが、
すぐ触れる場所にディスプレイがあるとついつい気になってしまいそうで…
私は練習時、スマホを防音室に持ち込まないようにしているので
集中力を高めるためにもOura Ringにして正解だなと思っております。
装着感、違和感がないから!
腕時計より指輪の方が肌に接する面積が少ないので違和感なく装着しやすいと思います。
特に夜、寝る時。
腕時計をつけたまま寝るのは違和感ありそうだな…と思いました。
人それぞれだと思いますがあくまでも私の場合は…うーん!
その点やはり指輪は違和感が少なくてとても良いです!
ちなみにOura Ringは装着したままお風呂やサウナにも入って大丈夫ですし、
傷つきにくいところもステキ。
最近ハマりつつあるサ活も気にせず楽しめる!
「SOXAI Ring」も良いのかも?
個人的には大満足なOura Ringですが、やはり手間とコストがネックになりますよね。
しかし「SOXAI Ring」というコンディション管理用スマートリングが日本から登場したとのこと!
ざっと目を通した感じだとOura Ringとかなり似た機能を持ち、且つ安価なのでこちらも良いかもしれませんね。
発送時期は12月頃のようなのでまだ先ですし、使用したことがないのでなんとも言えませんが
気になる方はチェックしてみてください!
今は少しお安くなってるみたいです!
Oura Ringのデータも踏まえて発信していくよっ!
Oura Ringを購入して3ヶ月ほど経過しました。
ある程度データも揃ってきたかなと思いますので、
そのデータも踏まえつつ健康に関することやあがり症に関することを発信していこうと思います!
ざっくりとした記事ではありましたが参考になることがありましたら幸いです♪
そんな感じで今日のところはおしまい!
ではでは〜!!
コメント